南画って何だ? 近代の南画 日本のこころと美
近世から近代にかけての南画の変遷と新たな表現を195点の作品により展観する図録。「先駆者たち 大雅と蕪村」「南画の展開」「幕末から明治にかけての南画」「巨星 富岡鉄斎」「新南画 南画の新たな展開」「異色の南画 水越松南」「心象の絵画 村上華岳」「洋画家たちと南画」のセクションで構成されています。
- Information
- コンディション : C
- コンディションの説明 : 背と表紙の一部が色褪せ。
- 発行 : 兵庫県立美術館
- 出版年 : 2008
- サイズ : 縦210×横148(mm) / 287ページ
- 送料 : 300円
コンディションの目安
- S
- 新品同様です
- A
- たいへん良好な状態です
- B
- 経年相応のいたみ、よごれがあります
- C
- 目立ついたみ、よごれがあります
- D
- 大きな欠点があります