茶の湯 名碗 茶碗に花開く桃山時代の美
室町時代後期から桃山時代の茶碗103点を通して、茶の湯の美意識の形成と変遷を展観する展覧会図録。「東山御物の世界」「紹鴎の時代」「利休の時代」「織部の時代」「詫び数寄の展開」の章に分け、作品図版と作品解説をあわせて収録。概説2編のほか、用語・人名・書名解説などのテキストも掲載しています。
- Information
- コンディション : B
- コンディションの説明 : 裏表紙の角にシワあり。表紙に小よごれあり。
表紙とページの周縁部にごく薄い黄ばみあり。 - 発行 : 徳川美術館、五島美術館
- 出版年 : 2002
- サイズ : 縦255×横250(mm) / 176ページ
- 送料 : 400円
コンディションの目安
- S
- 新品同様です
- A
- たいへん良好な状態です
- B
- 経年相応のいたみ、よごれがあります
- C
- 目立ついたみ、よごれがあります
- D
- 大きな欠点があります