創作版画の誕生 近代を刻んだ作家たち

CF1362
CF1362
CF1362
CF1362
CF1362
CF1362
CF1362
CF1362
CF1362
CF1362
明治末から大正までの創作版画の展開を、版画作品を中心に関連する油彩や装幀などおよそ350点により紹介する図録。「山本鼎と伊上凡骨」「パンの会と『方寸』の作家たち」「南薫造と富本憲吉」「画廊・雑誌の登場」「『白樺』からフュウザン会へ」「『月映』の作家たち」「『假面』と版画倶楽部」「日本創作版画協会の結成へ」の章で構成されています。
在庫状態:在庫有り
¥2,400(税込)
数量
  • Information
  • コンディション : B
  • コンディションの説明 : 背表紙が小ヤケ。
    ページの周縁部にごく薄い黄ばみあり。
  • 発行 : 渋谷区立松濤美術館
  • 出版年 : 1999
  • サイズ : 縦297×横210(mm) / 187ページ
  • 送料 : 300円

コンディションの目安

S
新品同様です
A
たいへん良好な状態です
B
経年相応のいたみ、よごれがあります
C
目立ついたみ、よごれがあります
D
大きな欠点があります